経済同友会は18日、地球環境問題に関する提言書をまとめ、2020年の日本の温室効果ガス削減中期目標について、政府が示す6案のうち「90年比7%減」が妥当とする考えを示した。日本経団連は最も緩い「4%増」を、日本商工会議所は「1%増~5%減」をそれぞれ支持しており、財界3団体で意見が分かれた。


16日午後2時頃、愛知県北名古屋市西之保、アルバイト海川(かいがわ)将司さん(67)が登山仲間の同県三好町明知、長沼八重子さん(56)と三重県へ登山に行ったまま帰らないと、海川さんの妻(67)が愛知県警西枇杷島署に届け出た。

 連絡を受けた三重県警が調べたところ、16日夕、海川さんの乗用車が同県いなべ市宇賀渓のキャンプ場駐車場で見つかった。県警いなべ署や消防などが17日午前8時から約40人態勢で捜索している。

 いなべ署の発表によると、海川さんは15日午前7時頃、「三重県へ仲間と日帰り登山に行ってくる。夕方には戻る」と告げて家を出たという。同署は2人がいなべ市と滋賀県東近江市の県境にある竜ヶ岳(1100メートル)に登ったとみて調べている。


 麻生太郎首相は14日、首相官邸で来日中のカナダのキャノン外相と会談した。日本初の新型インフルエンザ感染者の高校性らがカナダで短期留学していたことを踏まえ、両国が感染拡大防止策や情報交換で協力していくことで合意した。
 
 キャノン外相はその後、中曽根弘文外相とも会談した。両外相は、アジアで自然災害や人道支援を行うカナダ軍機が中継・補給のため北海道千歳市の航空自衛隊千歳基地を利用できるようにする覚書に署名した。日本が同様の覚書に署名したのは、今回が初めて。

 また、両外相は、7月と予定されている天皇、皇后両陛下のカナダ訪問でも協力することで合意した。他に、北朝鮮問題やアフガニスタン情勢をめぐっても両国の連帯を模索していくことで一致した。


“ランナウェイズ”はジャッキー、チェリーが脱退、1979年に解散してしまいます。ソロ活動を始めたメンバーの中で最も成功したのがジョーンでした。

本物のパンクロックを目指してロンドンに渡り元セックス・ピストルズのメンバーとも親交、81年にロスにもどり男性3人組みのロックバンドと共に“ジョーン・ジェット&ザ・ブラックハーツ”を結成、そして発表したのがこのアルバム。

アローズのカバー曲でもあるタイトル曲は82年3月全米で1位に輝いています。6月には『クリムゾン&クローヴァー』(トミー・ジェイムスとションデルスのカバー)が全米7位のヒット、アルバムも全米2位という快挙を成し遂げました。

オリジナルだけでなく多くのカバーを取り上げるのも彼女のロックンローラーとしてしてのスタイル。90年には『THE HIT LIST』(邦題『雨を見たかい』)というカバー・アルバムを発表しています。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索